全国こども福祉センターとは?

街中に交流の拠点を築き、互いの理解を深めることを目的に活動。家出や不登校、被虐待経験者、施設出身者や精神病院の退院者、無国籍の者や路上生活者など、2万人以上が参加する。着ぐるみを活用した声かけや募金活動、共同体自治や困窮する若者への緊急支援を行っている。

 

【緊急】一時避難所の提供

ご寄付・ご支援をお願いします

 

【新着情報】

2023年

 8月19日 支援者養成研修講師 NHK総合(東海)放送

 5月29日 CBCラジオ特集 わたしの居場所 放送

 5月20日 通常総会を開催

 5月17日 朝日新聞 くらし面 掲載

 2月22日 名古屋中警察署と連携イベント開催

 2月10日 岐阜県母子自立支援員協議会研修会 登壇

 2月4日 滋賀弁護士会主催シンポジウム 基調講演担当

 

 

子ども・若者と創る街角の交流拠点

福祉、教育関係者必携の書籍(新装版)発売!

東京大学教授 梶谷真司先生推薦

画像をクリックするとAmazon販売ページに進みます。Amazon以外にも楽天市場、大型書店、出版社(せせらぎ出版)から直接購入が可能です。研修等でご活用ください。

 

旧書籍、2021年2月重版(2019年10月発売)の『子ども・若者が創るアウトリーチ』をご希望の方は、次のURLから進みご購入ください。 https://www.amazon.co.jp/dp/4909363068/

 

 

 講演・研修依頼はこちらから

 

Facebook(活動報告)

みなさまへ(寄付のお願い)

ゆうちょ振替口座00890-3-215805

三菱UFJ尾頭橋支店(普)0062632

名義:トクヒ)ゼンコクコドモフクシセンター

クレジットカード決済

ご希望の方はこちらから

 

当サイトで使用されている全ての画像および文章を無断で複製・転載・販売することを堅く禁じます。