メディア掲載
出典:「虐待を防ぐには 孤立する若者に"居場所"を」
NHK総合 ほっとイブニング (2014年9月16日放送)
出典:「犯罪に利用されるSNS 家出少女の心理とは…」MBSテレビ 毎日放送 ミント!真相R(2020年3月19日放送)
出典:NHK総合 犯罪やトラブル防ぎたい 若者とSNS支援を模索「今朝のクローズアップ」おはよう日本(2017年11月13日)
出典:声かけで子どもを危険から守れ元不登校・引きこもり経験者も「Nスタ」TBSテレビ(2016年3月30日)
夜回りグループに秘策あり!着ぐるみで声掛けするワケ「スーパーJチャンネル」テレビ朝日(2015年9月2日)
出典:「JKビジネス規制も少女たちをどう守る」
報道ランナー 関西テレビ(2018年4月19日放送)
出典:とくダネ! ネット夜回り 便利さの陰に潜む危険
フジテレビ(2015年9月14日放送)
出典:NHK総合「”見えない子どもたち” どう守るか」
クローズアップ現代(2015年9月2日放送)
出典:NHK総合 犯罪やトラブル防ぎたい 若者とSNS支援を模索「今朝のクローズアップ」おはよう日本(2017年11月13日)
出典:「声かけ続ける名古屋のNPO」ネット徘徊にも注意 UP!視点 名古屋テレビ(2015年9月3日放送)
2020年5月5日「チャント」CBCテレビ
ステイホームと言われても 家に居られない子どもたち
2020年3月19日 「ミント!真相R」MBSテレビ
犯罪に利用されるSNS 家出少女の心理とは ※Yahoo!ニュース転載
2019年12月25日 「チャント」CBCテレビ
なぜ?少女たちが家を出るワケ
2018年7月30日 「とうみチャンネル」
講演:貧困ポルノとアウトリーチのリスク
2018年4月19日「報道ランナー」関西テレビ
JKビジネス規制も 少女たちをどう守る ※Yahoo!ニュース転載
2017年11月13日 「おはよう日本」NHK総合
犯罪やトラブル防ぎたい 若者とSNS支援を模索
2017年5月24日 MBSテレビ ※Yahoo!ニュース転載
特集JKお散歩、カウンセリング...女子高生ビジネス対策の今
2016年12月23日 「ニュースten」読売テレビ
居場所求める子どもたち 大人はどう向き合う?
2016年9月30日 「キャッチ」中京テレビ
2016年3月30日 「Nスタ」TBSテレビ
声かけで子どもを危険から守れ 不登校・引きこもり経験者も
2016年2月6日 「キャッチ」中京テレビ
2015年12月23日 「NEWS every」日本テレビ
2015年12月23日 「キャッチ」中京テレビ
2015年12月11日 「NHKニュース」NHK総合(東海)
2015年10月6日 「イッポウ」CBC(NPO理事長に密着)
2015年9月14日 「キャッチ」中京テレビ
2015年9月14日 「とくダネ!」(フジテレビ)
2015年9月11日 「金曜トーク」NHK総合(東海)
2015年9月3日 「メーテレ(UP!視点)」名古屋テレビ
2015年9月2日 「クローズアップ現代」NHK総合
見えない子どもたち どう守るか
2015年9月2日 「スーパーJチャンネル」テレビ朝日
夜回りグループに秘策あり!着ぐるみで声掛けするワケ
2015年8月24日 「ニュースone」東海テレビ
2015年8月20日 「イッポウ」CBCテレビ
2015年8月19日 「こども・若者の伴走者に」三重CTY
2015年6月17日 「メ~テレUP!」名古屋テレビ
2015年4月2日「ニュース23」TBSテレビ
2014年9月16日 「ほっとイブニング」NHK総合
2014年4月17日「おはよう日本」 NHK総合
2014年3月4日「イッポウ」 CBCテレビ
子どもたちを救いたい 着ぐるみに隠された思い
2014年3月4日放送 イッポウ(CBCテレビ) 「特集 子どもたちを救いたい 着ぐるみに隠された思い」